日本財団 図書館


(1)チームはクラブ単位とし、監督(引率者)1名、選手3〜4名で編成する。
(2)4シングルス・1ダブルス(3番にダブルス)の3点先取で行い、勝敗が決まったら残り試合は行いま
せん。
(3)オーダー交換を試合開始30分前に所定の交換所で行いますので、監督は時問厳守で集合願います。
ABCかXYZをトス(ジャンケン)で決め、3名か4名の選手で次のオーダー順序により行います。
(3名の場合)1 2 3 4 5(4名の場合)1 2 3 4 5
ABC A B BC A C ABC A B CD A C
XYZ X Y XZ Y Z XYZ X Y WZ Y Z
注意
?@昨年までのソフトペンホルダー選手起用の条件は削除されました。
?A4名の場合のオーダー順序が昨年と変わっています。
(4)第1ステージにおいて、3チームのリーグ戦を行い、第2ステージで、1位チームによる決勝トーナメントを行います。
第2ステージ(決勝トーナメント)の組み合わせは、同じ都道府県代表の早期の対戦を避けることを考慮してドロー(抽選)により行います。

 

6.ベンチ、アドバイス等について

 

各チームともベンチに入れるのは、登録された監督(1チーム1名専任)と選手4名以内です。
応援は節度あるものとし、ベンチで立ち上がったり、大声を出すようなことはしないでください。
また、ゲーム中のアドバイスは禁止されてます。違反があった場合は退場などのペナルティが課されることになりますので十分に注意してください。
クラブ旗などの掲示について、支障ありと考えられる場合、移動または取り除きを求めることがあり
ます。

 

7.進行について

 

都合により、試合開始時間、あるいは試合コートを変更する場合があります。
また、2コート同時に使用して試合を行う場合がありますので、あらかじめ

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION